那須町でヨガの魅力をお伝えしている、ラリュールのMayumiです^^
本日は「心の癖(くせ)」についてお話したいと思います!!
癖って誰しもあるものだと思います。
『心の』とつくとイメージしにくいかもしれませんが、
『考え方の』や『思考の』や『ものの見方の』や『捉え方の』などとしてもいいかもしれません。
これらの癖は自分では当たり前と思っているので、なかなか気付くことが難しいのです。
同じ環境にいても幸せそうな人と不満が多い人の違い
あなたは腹を立てたりイライラすることはありますか?
その怒りやイライラの原因は自分以外の相手や環境だと思っていますか?
相手の行動や言動、表情や態度、周囲の環境などが原因で自分は腹を立てたりイライラしていると思いますか?
もしそうだとしたら、
「自分の人生を、自分以外の人間や環境に左右される人生」
になっていくかもしれません。
周囲の環境や人間はあなたに合わせて存在しているのでしょうか?
それはないですよね。
もちろん自分の人生の主役は自分自身なのですが、だからと言って、
自分に都合の良いようなことだけが起こり、自分が腹を立てるようなことやイライラすることが起こらないわけではないですよね?
同じ環境にいても幸せそうな人と不満の多い人、両者には決定的な違いがあります。
それは…
「全てを自分の思い通りにしようとしているかどうか」です。
自分の考えが常に正しいと思っていたり、
自分の意見に反対の人を排除しようとしたり、
自分の考えと違う人は認めないという態度では世の中のありとあらゆることに不満が出てきて、
不平不満ばかりの人生になっていきます。
そして、自分の心の癖が作り出す世界しか見えなくなり、
その世界が全てになり、その世界の住人としか一緒に居られなくなるので、
話す内容は自ずと不平不満や愚痴になります。
なんて恐ろしいのでしょう(^^;)
陰ヨガを行うことは、思い通りにしようとするのをあきらめること
陰ヨガは、全身の力を抜いて行います。
筋肉や股関節を緩めてポーズをとります。
力を抜いてポーズをとるとどうなるか。
陰ヨガをやったことがある方はお分かりかと思いますが、自分の思い通りになんて動けません(笑)
というか、自分の思い通りに動かそうとするとケガをする恐れがあるので危険です。
(レッスン中はアジャストメントしていますのでご安心ください☆)
そう。陰ヨガでは、
思い通りにしようとする心を手放して、思い通りにしようとすることをあきらめる練習をしているのです!
人がこの世に生まれてくる理由や意味や目的や学びはみんな同じではないと思います。
それを、自分と同じだと思うから比べたり競ったり争ったりして心が疲れてしまうのではないでしょうか。
ヨガでは「人と比べることをしない」ということを理解しながら行っていきます^^
ヨガは日常生活を過ごしやすくするための知恵。
今後も、ヨガの魅力をお伝えしていきますのでどうぞお付き合いくださいませ♡